ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そ・と・あ・そ・び。

oji-sunのあうとどあらいふ。

紅葉?@巾着田

   

前回のオカモチの作成の件は置いときまして・・・・・。



紅葉?@巾着田




薪ストーブのインストール工事と試運転のために、
11月の2,3日で巾着田でキャンプしてきました~。





キャンプ当日、巾着田到着は13時頃。

すでにかなり混雑してましたが、

なんとか場所を確保。


さっそくテントを張って

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

こんな感じになりました。

紅葉?@巾着田




自作煙突ポートを取り付けてみました。


はい、テント切りました・・・・、ざっくりと。


アップではお見せできない仕上がりでございます。


紅葉?@巾着田




とりあえず、薪3束燃やしても影響なし。

この冬はこれで乗り切ってみます。



紅葉?@巾着田



紅葉はこんな感じ。




ゆっくり撤収して、



紅葉?@巾着田



こんなところに寄り道して

帰ってきました~。






スポンサーリンク
同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
薪ストーブ試運転@山逢いの里
2018年、初キャンプ@NAPi
おめでとう@アカルパ
嵐のGW@五光牧場
野郎キャンプ@アカルパ
春の嵐@学校橋河原
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 薪ストーブ試運転@山逢いの里 (2018-11-25 07:06)
 2018年、初キャンプ@NAPi (2018-05-07 08:01)
 おめでとう@アカルパ (2017-04-19 12:11)
 嵐のGW@五光牧場 (2016-05-05 09:35)
 野郎キャンプ@アカルパ (2016-04-22 18:32)
 春の嵐@学校橋河原 (2016-03-26 16:00)



この記事へのコメント
新着より失礼します^^

同じ日に巾着田に行っていたhikatsubakaと申します。

ちょうど、写真に写っている緑のコールマンの奥に張っていました^^

入り口付近で薪ストINの三角テント、目立ってましたよ~^^

夜も遠目からチェックさせて頂いていました。

巾着田はよく行かれるのですか?

今後ともよろしくお願いいたします^^

hikatsubakahikatsubaka
2014年11月03日 19:34
hikatsubakaさん。はじめまして&コメントありがとうございます。

hikatsubakaさんのサイト、覚えてますよ~。

シンプルにスノピでまとめてあって、「おっ!」って思ってました~。

実は、巾着田で泊まったのは初めてでした。
(BBQでは何度も行ってましたが・・・)

私は富士見市在住なので、どこかでお会いした際は

よろしくお願いいたします~。

papapapa13papapapa13
2014年11月03日 19:44
はじめまして。

当日、papapapa13さんのテント直ぐ近くで、子供連れのデイキャンをやっていたものです。
甥っ子達が騒がしかったかもしれません。スミマセン。

カンカンとペグを打つ音を聞いて
後ろをチラチラ振り返りながら
見事なトンガリテントに見とれ
その場でシーム剤塗りながら煙突ポートを貼り付けられていたのに驚き、
おしゃれな飾り付けに感心し、
家内と、トンガリテントいいなぁ
と小声で話していました。

トンガリテントに薪ストーブは憧れです。
今後もブログ拝見させていただきたいと思います。

突然失礼いたしました。

のんびりセローでのんびりセローで
2014年11月05日 00:06
のんびりセローで さんはじめまして & コメントありがとうございます。

全く騒がしくなんてなかったですよ。
子供たちの楽しげな声は、キャンプの必需品ですよ~。

あの、やっつけ仕事を見られていたのですね。
・・・お恥ずかしい限りです。

ところで、オレンジ色のイス、新規投入だったのですね。
サイトでも目立ってましたよ~。
私も同じ形の椅子なのですが、すわり心地イイですよね。

のんびり更新ですが、また見に来て頂けると嬉しいです。

どこかでお会いした際は、よろしくお願いいたします~。

papapapa13papapapa13
2014年11月05日 05:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
紅葉?@巾着田
    コメント(4)