おめでとう@アカルパ

papapapa13

2017年04月19日 12:11



約一ヶ月前の、3月19日、

今シーズン、オープン初日に

那須のアカルパに行ってきました。


午前10時頃に到着出来る予定で自宅を出発。

東北道の渋滞が始まっていたので、

加須インターから高速に乗って、

買い出し予定のスーパーダイユー那須高原店に到着。

このスーパーは全店朝7時からオープンしていて、

毎回、当日に買い出しをする我が家には

大変ありがたい存在です。







今回、ジムニーに荷物満載で来たのは、

上の娘が結婚することになったので、

彼氏と2人、アカルパでのキャンプに招待した訳で。

しかし、二組分キャンプセット、よく積めたなぁ。





11時過ぎに、キャンプ場到着。

「空いてるサイトから、好きな所を選んでいいですよ~」

とのことだったので、

川沿いのC4サイトを選びました。





川に向かってこんな感じで設営完了。

ウエザーマスターの親子張り。

広めのサイトを選んだとはいえ、

テント二張と車2台、1サイトに入っちゃいました。






昼メシは、オーブンでピザ。

出来合いのチルドのピザに、具とチーズを追加して

焼いただけでも、美味い!


Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー

ブログ内で使用している物は、同型ですが限定版の色です。













キッチンはこんな感じ。

今回は久しぶりに、ちゃんと料理をするつもりだったので、

早めに仕込み開始。


娘にとって、「親父の味」だって言ってた

ミネストローネ。





前日に仕込んで、持っていった

ジャーサラダと、これも定番の

スペアリブのコーラ煮。





こんな感じの食卓でした。






夜は、焚き火と薪ストーブでまったり。









生後10ヵ月からキャンプやスキーに連れ回し、

キャンプ場で、クーラーボックスをお風呂にして

入れたりしたことを、色々思い出した、

感慨深いキャンプになりました。



そして、朝飯は安定のホットサンドでした。





Coleman(コールマン) ホットサンドイッチクッカー

ブログ内で使用している物とは異なります。ブログ内で使用しているのは、テントマークデザイン製です。














関連記事